top of page
検索

ヨガのClassスタイルは、ゲスト様が続けられるレッスンを・・・

執筆者の写真: a.z.yogastudioa.z.yogastudio

皆様、こんにちは


週末は、各ゲスト様に何が必要なのか、次回のClass内容でなにをするかなど考えて、インプットの時間に費やしております。


そんな時に、TTC(ティーチャートレーニング)で使用したノートを見直ししていると、こんな「教え」が書いてありました。


「ヨガのClassスタイルは、ゲスト様が続けられるレッスンを」


● Classのスタイルを続けることは、ゲスト様にわかりやすく続けやすい

● 毎回、同じことをおこない、1つ、2つ、チャレンジをおこなっていく

● ゲスト様に導入の合図をしていく

  スターティング→動き→クロージング→シャバーサナ

● Class中、ゲスト様に心の準備ができるようになる

● ゲスト様にレッスンの慣れができ、それぞれのレッスンの特徴がわかり、求めている

 レッスンを受けることができるようになる


今のClass、この教えに沿っておこなっています。


毎回同じ動きをおこなっていますが、だんだんと同じではなくなっていきます。


それは、ゲスト様ご自身の「気づき」になります。


ヨガを初めた頃の身体と今の身体とは変わってないですか?


もちろん、精神的部分の変化もあるかもしれませんね。


次回のClassは、是非、「気づき」の時間にしてみてはどうでしょうか?





最新記事

すべて表示

Comentarios


お問合せ a.z.yogastudio2019@gmail.com       電話 090-1597-8750

※現在お電話でのお問い合わせは、営業電話が多いため1回目で電話に出ることはありません。折返しこちらからお電話は差し上げますの必ずメッセージを残してください。

​〒532-0011 日本 大阪市淀川区西中島4-9-22新大阪弘栄ビル2階204号

a.z.yogastudio

  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagram
友達追加ja.png
banner_yr_88x31.gif
logo.gif

姉妹ヨガスタジオ 奈良市北登美ヶ丘 地域密着型

学童保育スペースを利用した プライベートヨガスタジオ 

iroyoga_edited.jpg

​© 2023 by Yoga by the Sea. Proudly created with Wix.com

bottom of page