top of page
検索
  • 執筆者の写真a.z.yogastudio

キャンドルナイトヨガ開催

2年振りに開催します。

キャンドルの幻想的な空間の中、前半はヨガで身体を動かして、後半は瞑想となります。

日々忙しい日常から少しでも離れて、ココロも身体にリラックスして瞑想時間を過ごしてみませんか。

瞑想!! 難しく考えることはなく、ただキャンドルの灯を見つめるだけの瞑想があります。それが「Trataka(トラタカ)」瞑想です。サンスクリット語で「凝視する」と意味の「Trataka(トラタカ)」に由来し、何か一点を見つめて意識を集中させるヨガの瞑想方法。

その方法をキャンドルの炎を見つめて行います。

キャンドルの炎に集中し、見つめ続けることで、集中力を高めて思考もまた動きを止めていくことになります。そうすることで不安な感情などから解放され、疲れた心をリセットすることができると言われています。

キャンドルナイトヨガ開催  

ご予約受付中 12月22日㈬19:00 (キャンセル待ち) 20:45(残3)





閲覧数:24回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ヒロインがヨガインストラクターのドラマで「私、今日泥棒しました。」というお話しが出てきました。 これは、仏教の教えにもありますが、ヨガ「八支則」の一つ「ヤマ」から「アステーヤ」と言われる、「盗まない。人のものを奪わない。目に見える物はもちろん、時間や情報など、自分が持っていないものすべてを対象と考える。続けていけばほしいものはいずれ手に入る。」という内容です。 人の物を盗む?それは犯罪だからそんこ

bottom of page